シングルマザーの節約術【食費】

 

今日は寒いですね。。。

全国的に冷え込んで10年に一度の寒さ?なんてニュースが流れています。

こんな日の必需品は?

 

皆さんは寒い日のおでかけに欠かせない必需品と言えば、なんですか?

厚手のくつした・手袋・ホッカイロ etc・・・

 

私は絶対にこれだけは欠かせない!と毎日持っているものがあります。

 

 

 

 

 

それは、マイボトル!

 

 

外出時はもちろん、家にいるお休みの日でもマイボトル部屋に持ち込んでいます。

たとえば寒い日。自動販売機で買ったコーヒー、一口目が一番おいしいですよね❔

反対に暑い日。コンビニで買ったジュース、すぐぬるくなって違う飲み物欲しくなりませんか❔

 

 

 

 

熱いのがお好き?

 

元々 私soraは、携帯ショップで勤務していた10年ほど働いていました。

朝コンビニで買ってきたアイスコーヒー。

開店準備した後 同僚と楽しんでいる途中で、OPENそしてお客様来店。

1時間接客に終われ、氷もなくなり💦汗かいて分離したコーヒー😢。。。

 

 

食べ物にも旬とか食べごろがあるように、飲み物にも『飲みごろ』があると思っています。

飲みごろが過ぎたものが嫌なんです。(ちなみに私は猫舌です笑)

 

マイボトルを持つと、いつでも飲みごろをキープできるのです💛

 

 

目次

マイボトル=節約アイテムな訳

 

 

マイボトルを持つと、自販機&コンビニに行く機会がめっきり減ります。

 

今は、10日に1回行くかどうかくらい。

買い物しない→支出0デーができる→節約になる!!

 

1日120円×25日=3,000円!

3,000円あったら、こどもと外食できちゃいます♪

結婚当時は旦那さんにも、今はこどもの分も毎日用意してお出かけ時にも飲み物は買いません!!

 

同じ100円出すなら、お菓子を買ってあげてます☺

 

どんな水筒がオススメ?

 

私は コーヒー用お茶用の2種類を使っています。

 

こどもは普段使いの500ml・遠足等で使う斜めがけ出来る600ml・夏用1ℓの3種類。

子供は、小学校&学童で 夏は1Lサイズを持ってくるよう言われ 買い足しました。

 

 

水筒の形状パターン

 

まずは、飲み口の種類ですね。

 

  • ワンタッチタイプ・・・片手で開けられロックもできるタイプ。パーツはパッキン含め4~5点
  • スクリュータイプ・・・ふたを回して開けるタイプ。パーツが少なめで洗うのが楽。
  • コップタイプ・・・ふたがコップになていて、ピクニックとかにいいかも。
  • ストロータイプ・・・小さなこども用。温かい飲み物はNG。パーツ多め。
  • タンブラー・・・ふた付のものも多く出回っているが、持ち歩きには少々不便。おしゃれ感。

 

スクリュータイプのパーツ少な目もいいけど、私は断然ワンタッチタイプ!

 

運転中でも気軽に使えてバッグに入れてもこぼれない所がメリット!

 

ずっと浮気していません。

 

 

メーカー

 

次にメーカーとサイズですね。

 

大手だと、サーモスタイガー象印 が 携帯でいう3大キャリアです。

 

種類は豊富でパッキンが一体になってるものや、デザインも見始めると迷ってしまいます。。

でも私的は飲み口はワンタッチ一択。

 

その中で、選んでいるモデルが、サーモス JNLです。

 

 

実は、JNRというモデルもあって、こちらはワンタッチ部分が丸くて色味もかわいい♡

開けた時の反応は、JNLのほうがよかったけれど、次回は変えてみようかな?

とはいえ、サーモスのメリットは、モデルやサイズ・色の展開が幅広いんです!

つい先日、JNRで黄色が出たことに気づいた娘hima。

黄色好きの娘は『次は黄色を買ってね?』と ねだられています☺

 

それだけ人気なので、学校や学童では見分けつかないほどサーモス率高め。

シールや下のような名前やイラスト入れて持たせてあげると、子供も先生も楽チンです♡

 

 

余談ですが、先日コロナに感染して自宅待機した際。

1本は薬飲む用の水 1本は温かい飲み物と、水筒があってとっても助かりました!

 

まずは、お気に入りの1本見つけて、使ってみましょう!

 

気づいたら2日もお財布を開いてない!なんて日も近いですよ。

 

洗うのが、面倒?

飲み物買うのにコンビニ立ち寄ったり、

ペットボトルや缶のごみが増えるほうがよっぽど面倒に感じてくるはずです!

 

No My Bottle No Life!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小1の娘を育てるシングルマザーです。
現在は、実家暮らしで高齢のじいじばあばと4人で田舎暮らし。
仕事はフルタイムで、経理事務をしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次