シソンヌ長谷川忍のメガネのブランドはどこ?価格は5万円オーバー!

シソンヌ 長谷川忍

シソンヌと言えば、じろうさんと長谷川さんのコンビ芸人で、2014年キングオブコントで優勝されて話題になりました。

以降TVでの露出も多くなり、コントだけではなく最近は俳優としても活躍されていますね。

長谷川さんは、2018年日本テレビ『今日から俺は!』、2022年にはNHK『正直不動産』で、山Pの上司大河真澄 役も務めて、今まさに人気急上昇中の芸人さんです!

シソンヌ長谷川さんと言えば、太ブチのメガネ姿が頭に浮かびますよね?

お洒落な雰囲気が出てとてもお似合いで、長谷川さんがより素敵に見えます!

そこで、長谷川さん愛用のメガネについて、

  • メガネのブランドはどこのもの?
  • 価格はいくらくらいで買えるの?

について、徹底調査していきます!ぜひ、最後までお読みください。

目次

シソンヌ長谷川忍のメガネのブランドはどこ?

シソンヌの長谷川さんと言えば、個性的なメガネが特徴的ですよね!

私も気になったので、調べてみました。

マガジンハウスが月刊発行しているファッション誌「GINZA」で、2019年にインタビュー記事が掲載されていました。

メガネは〈マックスピティオン〉。今持っているメガネは3つくらいで、その中でこれはわりと個性的な形ですね」

引用;GINZA2019年インタビュー

シソンヌ長谷川さんのメガネブランドは、MAX PITTION〈マックスピティオン〉というフランスの老舗ブランドです。

そもそもマックスピティオンというのは、人の名前です。マックスは、フランス人で家業のメガネ工場を継いでセルロイド眼鏡の限定生産をして人気を博しました。

その後マックスさんはビジネスを拡大していき、高級ブランドのランバンやアザロなどのメガネフレームのデザイン製作を手掛けたこともある、メガネ歴史においてはとっても重要な人物のようです。

その歴史の中でも特徴的なセラミックの太いフレームは、数多くの著名人の間で人気を博したそうです!

シソンヌ長谷川忍のメガネの価格は5万円オーバー!

シソンヌ長谷川忍 メガネ

長谷川さんが着けているメガネのブランドは、MAX PITTIONのものだと分かりました!

モデルは、Maestroという円形に近いモデルのようです。

太いフレームが大柄な長谷川さんの雰囲気と合っていて、おしゃれでかっこよく見えますよね?

着けるだけでこなれ感が出るので、有名人の間でも、人気が出るのも頷けます!

有名人の間でも人気だったメガネは高そうですが、一体いくらくらいするのでしょうか?

マックスさんがなくなりメガネ生産も終了していましたが、2023年に全世界で50店舗限定で待望の復活リリースされるようです!

ということで、初回生産でのラインナップを確認してみました。(2023年3月時点)

なんと、68,200円でした!

長谷川さんは、以前から使用されているので、復刻版ではなく、元々のオリジナル製品だと思われますがいずれにせよかなりの高額品ということがわかりますね!

さいごに

今回は、シソンヌ長谷川さんの個性的なメガネについて、深掘りしていきました。

有名人を魅了したメガネだけあって、長谷川さんもおしゃれな雰囲気が出て、数段素敵に見えちゃいますよね?

今後も、コンビとして俳優として更なる活躍が楽しみです!

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小1の娘を育てるシングルマザーです。
現在は、実家暮らしで高齢のじいじばあばと4人で田舎暮らし。
仕事はフルタイムで、経理事務をしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次